top of page


Blog
ブログ



4月25日の給食
今日の給食はこちらです。(年長) ・ご飯 ・メンチカツ ・人参しりしり ・キャベツとほうれん草のサラダ
1 日前


4月24日の給食
今日の給食はこちらです。(年長) ・焼きそば ・チーズ入りサラダ ・バナナ
1 日前


4月17日
年少さんと満3歳児クラスの子ども達が幼稚園で初めてのお弁当の時間を迎えました。 朝からリュックにおうちの方が作ってくれたお弁当が入っていることが嬉しくて、お弁当の時間をとても楽しみにしてくれていました! お弁当の支度はどんな風にするのかな?と担任の先生が絵を見せながら教えて...
3 日前


4月21日
こちらは年少さんの保育室です。 かわいいこいのぼりの形に切った紙に、シールをペタペタと貼ったり、絵を描いたりしながら、たくさんのこいのぼりが出来ていて、壁に飾ってある姿はまるで空を泳いでいるようです! 子ども達も帰りの集まりの時間にみんなでたくさんのこいのぼりを見て、自分の...
3 日前


4月22日
年中さんが園庭で運動あそびをしました。 気持ちの良い日差しの中、園庭いっぱいに駆け回る子ども達! 手つなぎ鬼では、園長先生や担任の先生も子ども達と一緒に手をつないでつかまえるぞ~!と大ハリキリ! 追いかけている子も、追いかけられている子も「キャー!」といいながらとってもいい...
4 日前


4月18日
5月5日のこどもの日に向けて、こいのぼり作りが各学年で盛り上がっています。 写真の年中さんは、大きな白い布のような紙に絵の具をローラーを使って塗っています。 「ここは何色にしようか?」などとお友達と相談しながら進めていきます。 今年はどんなこいのぼりになるのでしょうか!?
4 日前


4月22日の給食
今日の給食はこちらです。(年長) ・たけのこ入り炊き込みご飯 ・鶏肉の味噌焼き ・金平ごぼう ・白菜とコーンのサラダ
4 日前


4月21日の給食
今日の給食はこちらです。(年長) ・ふりかけご飯(さかな) ・豚肉のバーベキューソース炒め ・青のりポテト ・野菜のごま和え
4 日前


4月18日の給食
今日の給食はこちらです。(年長) ・中華飯 ・甘芋 ・オレンジ
4 日前


4月17日の給食
今日の給食はこちらです。(年長) ・ご飯 ・白身魚フライ ・大豆のチリコンカン ・キャベツのサラダ
4 日前


4月8日
今日は入園式です。 ちょっと大きめの園服を着たかわいい年少さんが、おうちの方と一緒に登園してきてくれました! 同じクラスバッジの先生を見つけて嬉しそうにする姿や、ドキドキしておうちの方の後ろに隠れる姿、すぐに園庭の遊具で遊び始める姿など、子ども達の様子は様々でした。...
4月17日


4月9日
今日は年少さんのみの登園日です。 初めての幼稚園にドキドキの子ども達を、全職員でサポートできるようにとこのような日を設けさせて頂いています。 朝、登園した子から、リュックなどの荷物を自分のクラスに置きに行きます。 靴箱も分かるかな?と職員が一人ひとりに関わっていきます。...
4月16日


4月7日
今年度がスタートしました! 年長さんと年中さんが遊戯室に集まって始業式を行いました。 新しいピカピカのバッジを付けて登園した子ども達は、一つ大きくなったことへの喜びや自信が感じられました! これから、新しいクラスのお友達や先生と一緒に、楽しい経験をたくさんしてほしいなと思っ...
4月16日


4月10日
今日から全学年の子ども達が登園しました。 朝は園門やバスから降りて登園します。 お兄さんお姉さんが年少さんを保育室まで連れて行ってくれる優しい姿もありました。 朝の支度を終えて、園庭のいろいろな場所で遊びを見つけている子ども達です!
4月16日


3月19日
大粒の雪が舞っていた今日は修了式。 今年度の締めくくりの日です。 園長先生から子ども達へ、4月からも頑張って!のエールをもらいました。 保育室に戻ると、満3歳児クラス、年少さん、年中さんは担任の先生から新しいクラスのバッジをもらいました!...
3月19日


3月18日
明日の修了式を前に、今日はみんなでおおそうじ! 今までたくさん遊んで過ごしてきた保育室を次に使うお友達のためにキレイにしよう!と雑巾でいろいろなところを拭き掃除。 写真の年少さんも一生懸命取り組んでいました。
3月19日


3月17日の給食
今日の給食はこちらです。(年長) ・ご飯 ・肉団子(カレーソース) ・ブロッコリー添え ・ポテトグラタン ・野菜スープ ・オレンジ
3月17日


3月14日の給食
今日の給食はこちらです。(年長) ・ラーメン ・ささみフライ ・チーズ入りサラダ
3月14日


3月14日
先月、年長さんが遊戯室で行ったこま回し大会。 大会が終わった後も、グランドチャンピオンのお友達や先生より長く回すぞ!勝つぞ!と情熱を燃やしていた子ども達が少なくありませんでした。 ということで、卒園を前に2回目のこま回し大会を保育室で開催!...
3月14日


3月13日の給食
今日の給食はこちらです。(年長) ・ご飯 ・さばの味噌かけ ・野菜と鶏レバーの炒め物 ・白菜の信田和え
3月13日
bottom of page